肩関節インピンジメント症候群の
治療,リハビリは宇都宮のみやざき整骨院にお任せください。
動的ストレッチマシーンで肩関節の可動域を改善

ハイボルテージ治療で痛みを改善

mccマルチカフでインナーマッスルの機能回復
栃木県知事認定整骨院
各種保険取扱い
予約制
サンプル

肩インピンジメント症候群

肩インピンジメント症候群とは

野球肩の原因に多い「インピンジメント症候群」です。

インピンジメントとは衝突を意味します。腕を挙げる動作や捻り動作などで肩甲骨と上腕骨が衝突し、その間の腱や滑液包など挟まれて繰り返し刺激が加わると痛みが発生します。進行すれば、時に腱板の部分断裂や肩峰下に骨棘ができ痛みがとれにくくなる事もあります。

症状

うでを挙げた時にある角度に痛みや引っかかりが発生する。

悪化すると夜間痛を起こすことがある。

肩を挙上、あるいは挙上した位置から降ろす時に60~120°の間に特に強い痛みを感じる事があり有痛弧徴候(ペインフルアーク)ともいわれます。

治療

繰り返しの刺激で炎症を起こしている肩峰下滑液包や腱板に超音波治療器をかけて炎症物質の吸収を除痛を行います。

痛みが改善したら肩甲骨の可動域が低下していると肩峰下が狭くなるため動的ストレッチマシーンで肩甲骨の可動域を広げていきます。

肩のインピンジメント症候群は胸筋と背筋のアンバランスから肩のアライメント異常が発生して肩峰部でインピンジメントが起こります。

MCトレーニングで肩周辺の筋肉を鍛え再発を防止します。

 

宇都宮で肩のインペイン症候群でお悩みの方はみやざき整骨院にお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお電話ください
028-666-0159 028-666-0159
9:00~12:00 15:00~19:00
栃木県宇都宮市元今泉4-2-10 元今泉ハイタウン103
ACCESS

宇都宮にあるみやざき整骨院はアクセスに便利です

宇都宮の整骨院は、駅からのアクセスも便利なため、多くのお客様に気軽に足をお運びいただけます。また、初めてご利用される方にも分かりやすい場所に位置していますので、宇都宮で整骨院のご利用ならぜひお越しください。
みやざき整骨院写真
院名 みやざき整骨院
住所 栃木県宇都宮市元今泉4-2-10 元今泉ハイタウン103
電話番号 028-666-0159
営業時間 9:00~12:00 15:00~19:00
定休日 日曜日 祝日 土曜午後
最寄駅 東武宇都宮駅からバス15分 白楊高校下車 徒歩1分

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。